200円ラーメン 福岡 激安ラーメン代表!! 長浜御殿 荒江店
スポンサードサーチ
長浜御殿荒江 毎週土曜の200円ラーメン
お疲れ様です。ぴよさくです。
雑誌とかテレビには映らない、最高のラーメン屋が福岡にはあることをお伝えさせて下さい。
メディアからの集客が不必要なのかと思われますので、県外には伝わりにくい魅力です。
「安くて美味いもの食べたい」という庶民の
その願いを手軽に叶えてくれるのが、長浜御殿荒江店さんです。
長浜御殿堤さんもなかなかの魅力ですが今回は荒江です。
ローカルのハートをガッツリ掴んでいて、福岡では有名なお店です。
ラーメンと餃子がどちらも200円
時間:11:00~21:00
営業は深夜3:00までやってます(笑)

ぴよさく
私の実家から歩いて10分ぐらいのとこにあります。
県外からだと場所的になかなか行けないですが、福岡じゃ超有名店。
久しぶりに行ってみたので、感謝と敬意を込めて紹介いたします。
長浜御殿荒江の外観

年季が入っておりますが、立派です。
毎週200円の告知看板が暖簾の内側にひっそりと、立てかけられています。
高校生は毎日280円です。
そして、オリックスブルーウェーブのベースボールキャップをかぶった小学生はなんと、ラーメン1杯 120円になるんです。
ここも、私が知る以上20年以上前から続いているサービスです。
謎です(笑)
スポンサードサーチ
激安ラーメンに行列

開店から16分の段階で長蛇の列です。
ラーメン屋目の前の駐車場に止まっている走り屋みたいなスポーツカー窓が開いてる、、(笑)
その真横に長蛇の列。
平和な土曜です。
食べたの紹介(ラーメン・餃子)
餃子:200円
替え玉:100円

会計は500円でした。
ワンコインの魅力です。
味は、長浜ラーメンのとんこつです。
本格的な長浜ラーメンの味です。
紅ショウガとゴマは入れ放題です。
福岡には280円とか290円とか320円とかいろいろあるけど、
元々が490円のラーメンだけあって、味も美味ですよ。
※元も安いけど
スポンサードサーチ
長浜御殿荒江 メニュー

昔から活躍されているスタッフさんほとんど知ってます。
外国人アルバイト達と笑いあって良い空気です。

ぴよさく
-
- このスープで育った私がまとめるとすると、
- 毎週土曜ラーメンと餃子が200円
- 画像の様に客が並んでて、10分待ちぐらい。回転速い
- 安くてうまいが、デートでくるラーメン屋ではないかも
- 大盛ラーメンは300円(器でかいのでスープ多いかも)
- 焼酎300円
- 深夜三時まで営業していて酒飲みユーザーにも人気
といったとこです。
酒飲む時はおでん食ってます🍢
個人的に好きな店としてはNo. 1です。