アドセンスのアカウントを複数作らず、サイトを追加する!
スポンサードサーチ
タップできる目次
お客様はすでにAdSenseアカウントをお持ちですってメール来た。はい、その通りです。
というのも、このブログとは別にサイトを立ち上げた際に、既にアドセンス登録済みのグーグルアカウントの登録を一からしてしまった(重複) ことが原因で、
「お客様はすでにAdSenseアカウントをお持ちです」
というメールが来ていたんですね。
その別のサイトってのも絶賛作成中ですので見てみてください。
【結論】
既に、アカウントを持っている時は、
一からの登録手順をしてはダメ。
管理画面から登録が簡単にできる。
既に、アカウントを持っている時は、
一からの登録手順をしてはダメ。
管理画面から登録が簡単にできる。
一からの登録方法はこちらの記事を参考にしてみてください。
googleアドセンスの審査に一発合格した方法【初めての人向け】
お客様はすでにAdSenseアカウントをお持ちですってメールの画像
こんなメール

お客様はすでに AdSense アカウントをお持ちです

前日に、アドセンス登録していたので、心待ちにしていたのに残念でした。
スポンサードサーチ
新しいサイトの登録方法
アドセンスの管理画面の左のメニューのサイトをクリック
文字通り、サイトを追加をクリック
アドセンス登録したいURLを入力して、送信クリック
そこから審査に入ります。
また、メールを待つのみです。
まとめ
いきなりメールがくるとびっくりしますね。
でも、同じアカウントなら当たり前のことかと思います。
アドセンスのことは私は普段は全然考えていなくて、報酬のほうだけしかチェックをしません。
でも、同じアカウントなら当たり前のことかと思います。
アドセンスのことは私は普段は全然考えていなくて、報酬のほうだけしかチェックをしません。
ここまで簡単にサイトを登録できるということがわかったので、
どんどん登録して、アドセンス報酬を上げたいという意欲につながっていきますね。