ジャンゴ 薬院でコスパNo1 庶民の洋食居酒屋を紹介

2020年3月28日

ジャンゴ 薬院 看板

スポンサードサーチ

ジャンゴ 薬院 個人的にバルの中で地域No1のコスパ

どうも、おつかれす。ぴよさくです。

安い居酒屋でおいしい食事を食べながら酒を飲みたい。

そんなフラストレーションを一気に蹴散らしてくれるのが

そう、ジャンゴです。

コスパは裏切らないと断言できます。

今回は東京の友達を招いたのですが、コスパがやばいと高評価をしていただきました。

ただ、飲みに行きたいけど安く抑えたいという時でも役に立つお店です。

お客様は結構、大人が多いおい気がします。
今回は20代女性二人客がいました。何せ洋食居酒屋ですからね。

昔は近所に住んでいたのでよくお世話になっていたのですが、
久々に言ったので、ばっちりレビューをしようと、写真を収めてまいりました。

ザクッと見れる内容になっていますので、お付き合いくださいませ。

ジャンゴ 薬院 食べた食事【画像】

四人で行きました。

ビールやらハイボールやら適当に頼みまくっちゃいました。

ジャンゴ 薬院 メニュー
アボガドスライスと里芋のフライ

個性的な味というよりは、海外旅行で街にあったらうれしいレストランです。

素朴さも感じられ、またそこがいいです👍

はっきり値段を覚えていないので申し訳ないのですが、どちらも500円はしないです。

コスパコスパ。

ちなみに女性客がパスタ頼んでいましたが、量が多いです。

ジャンゴ 薬院 メニュー
きのこアヒージョと広島産カキフライ

マッシュルームのアヒージョ(バケット付き)は650円だったはずです。

量が多いのわかりますかね?

広島産のカキフライは750円ぐらいだったかな。うまさとタルタルと野菜がこんもりでした。
これは昔ジャンゴに通っていた時から頼んでいました。

ジャンゴ 薬院 メニュー
チキンステーキとハヤシライス

チキンステーキも大きいサイズです。そして見ていただけたらと思うのですが、ドライに感想させた野菜をごろごろ載せてくれます。
玉葱が半玉が二つで、一個入っていましたよ。

またハヤシライスが500円でガッツリ量でした。

今回の注文のコスパベスト3

  1. マッシュルームのアヒージョ(バケット付き)は650円
  2. ハヤシライス 500円
  3. チキンステーキ 約800円
Left Caption

管理人のぴよさく

ワインのボトルが2000円ぐらいで二本入れました。

あと、ビールやハイボールやら適当に頼みまくって、

四人で12000円ぐらいだったかな?

大人の私からすると安い。

酔ってしっかり覚えていないの御免。

ジャンゴがそうさせました。

スポンサードサーチ

ジャンゴ 薬院の内装【田舎のバル感】

お洒落でもあり、素朴でもある。

飾らない感じだが、海外感というか、エキゾチックというか。
わざわざ来た感は裏切らない。

女性二人のお客さんいたけど、全然女性二人で来る雰囲気ありますよ。

ジャンゴ 薬院 内装

うん、

いい。

落ち着く。

テーブルは予約客に抑えられていました。

あと、座敷テーブル二つと、テーブルは計3つですね。

あとは7人は座れるカンターといったとこでしょうか。

ジャンゴ 薬院 入口
内側から見た入口

入口。

懐かしい。

行ったことないけど、懐かしい感じ。

そして、高級じゃなくてもいいから、
地元でとれた肉や魚にワインがほしくなる。

ジャンゴ 薬院
天井にはドラグーン

なぜか、天空にドラグーンが二体が舞っている。

BGMはビートルズでした。ビートルズって結果、邪魔してこないんですよね。

雰囲気は申し分ないです。

ジャンゴ 薬院 謎の店長

昔来ていた時も、この方でした。

今回もこの人、店長なんだろうと思います。

しかも一人でテキパキ働かれてる。

ジャンゴ 薬院 店長
謎の店長

作るのが早い!

幸せなことですが、すぐに腹いっぱいになってしまいますので注意。

あの、時間かかりそうのメニューがすぐくるんですよね。

例えば上で画像で紹介してないですけれども、マカロニグラタンを頼んだのですが、10分以内で来たと思います。

忙しくて、スタッフが1人なのにも関わらず。

アヒージョとかチキンステーキとかは時間かかると思ったのに、すぐにきました。

軽く店内を走って忍者のような店長さんです。

スポンサードサーチ

ジャンゴ 薬院 おびただしいメニュー

ちょっと、メニューが多すぎて脱帽です。

ジャンゴ 薬院  メニュー
紙にメニューが書かれて、いっぱい

メインメニュー一応ありますが、写真に収められず申し訳ございません。

でも、壁に貼られたメニューにオススメとか書かれているので、どれが基本メニューか分からない感じもあります。

ジャンゴ 薬院  メニュー
黒板メニュー

魚のカルパッチョとかもありました。

イカとか、魚介もおさえているんですね。

ジャンゴのポテンシャルがハンパないと改めて思います。

Left Caption

ぴよさく

台湾風パイナップルケーキって、アジアにもいってんのか

ちょっと、驚愕。

メニューが多いので、リベンジしたくなる

ジャンゴ 薬院 × ももち浜ストア

スポンサードサーチ

ジャンゴ 薬院 店舗の情報(予約しよう)

薬院6つ角から、西に、桜坂のほうに、六本松のほうに、約200mくらい歩いたらあります。

閉店は夜の11時。

終電には強制的に間に合います。

営業時間 [月~金]
11:30~14:00
18:00~23:00

[土]
18:00~23:00
定休日
日曜日

予約・お問い合わせ 092-712-7876
アクセス 福岡市中央区薬院2-6-23

場所は若干マニアックですが中心からそんな遠くない。歩いて5分かな。

二次会行くって考えても、また薬院六ツ角のほうに戻れば、いろいろお店はあるので、立地も悪くないと思いますよ。

17 席(カウンター5席 テーブル4人席×1 座敷4人卓×2)

福岡

Posted by tupeono10