ヘイデイの効率よくレベル上げする方法!プレイ歴5年サラリーマンのルーティン
ヘイデイのレベル上げって、結構しんどいですよね。次のレベルがとても遠く感じると思います。
そんな方々のために、ヘイデイのレベル上げのコツをこちらの記事でまとめております。
私は、多忙なサラリーマンでヘイデイがなかなかできなかったこともあったので、効率的にレベルあげる方法が自然と身に付いたと自負しています。
なので、わりと時間がない人でも応用できると思う方法を公開しています。

ぴよさく
ヘイデイ歴もうすぐ6年です。
5分ぐらいで気軽に読めますのでよろしくお願いいたします。
スポンサードサーチ
ヘイデイ レベル上げ効率化の結論から
まず結論、イベントのトラックのお仕事(経験値2倍)でレベル上げることが最も効率的だと思います。
その理由は、トラックのお仕事1件で、2000ぐらいの高い経験値を得ることができる場合があるからです。※レベルによります。
気軽にヘイデイを起動させて、トラックの仕事を2~5件ぐらい完了させることは、ざらだと思います。
そう考えると、私は現在89レベルなのですが、調子がいい時であれば10000~15000ぐらいの経験値を10分ぐらいでゲットすることができるんです。
上の画像。これに、落ち着きます。
重要なのは、トラックのお仕事(経験値2倍)をいかに効率よくできるか?ということだけなんです。
今回は、サラリーマンの様に忙しい人でも、ヘイデイを一時的に起動した時だけチャチャとやっとくべきおすすめな方法を何点かまとめていきます。
ヘイデイ レベル上げ!イベントスケジュール戦法
社会人やサラリーマンはスケジューリング大変ですよね。
でもヘイデイは簡単です。
イベントスケジュールを見て、トラックのお仕事(経験値2倍)が何曜日にあるか?を確認しておくだけです。
イベントスケジュールの確認方法
左上の受信箱(手紙のマーク)>ヘイデイイベントカレンダー
と進むと、トラックのお仕事(経験値2倍)が何曜日にあるかわかります。
何曜日にあるかわかったら、タイミングを合わせて生産物をひたすら作っておく!これに尽きます。
そのために、ヘイデイ基礎体力をつけよう。
サラリーマンみたいに忙しい方には小麦がおすすめ!くわしくは次の章で!
スポンサードサーチ
ヘイデイ レベル上げのための農作物
私は兼ねてから、小麦最強説を説いています。表題のとおり、サラリーマンの私が小麦をおすすめします。でわ、下のヘイデイリーマンのケースを見てみましょう。

ヘイデイリーマン

ぴよさく
休憩中時間に小麦がどのように働いてくれるか?
- 1分50秒で収穫できるので、休憩時間に2回以上はできるでしょう。
- すぐ終わるので、待つヘイデイではなく、攻めるヘイデイが楽しめる。
- 2回の収穫で、ボルトや厚板などのレアアイテムが1~3個ゲットできるでしょう。
- 小麦が多くなったら10個10円で売ると、すぐ売れるので、減らしていこう。
- 一気に収穫するとストレス解消になる。
と、例えばこんな感じの魅力があります。

ぴよさく
上の動画の農場は、私の農場(Lv.89)です。一度の収穫で、レアアイテム2個ゲットできていることがわかると思います。
畑があれだけ広いと、畑一杯に小麦を敷き詰めた場合は、必ず1個レアアイテムをゲットできます。
最強農作物の目的
レアアイテムを販売して、お金を稼ぐ!
あとは、納屋がいっぱいになって動けなくなる問題の解決法を説明しています。
そちらもごらんください。
ヘイデイ レベル上げには”余裕”が必要
ヘイデイのレベル上げには納屋のキャパ的な余裕が必要だと、個人的に思います。納屋に余裕を持たせることは、楽しむためにも大事なこと。
例えば、
ミルクがない>動物の餌を収穫しないといけない>餌は各3個ずつ取らなければいけない>納屋がいっぱい>ガーン!
経験ありませんか?
基本納屋がいっぱいになりがちです。
そのために、Lv.89まで上げた私の持論を展開します。
それは、サイロと納屋の拡張アイテムを同時に収穫しないということです。
動画の通りなのですが、メリットは大きく二つです。
拡張アイテム一つ集中型収集のメリット
納屋が拡張できたら、さらに納屋が空く!

ぴよさく
私は、サイロより納屋の拡張アイテムを優先した方がうまくいきます。
サイロの拡張アイテムは売りまくるというわけです。
スポンサードサーチ
ヘイデイ レベル上げテクニック(ダービー&町)
ヘイデイ レベル上げのまとめ
まとめます。
①イベントのトラックのお仕事(経験値2倍)でいかに経験値をゲットできるかが肝
②小麦でレアアイテムをゲットして、お金を稼ぐ。もしくは納屋の拡張アイテムをゲットする。
③納屋とサイロの拡張アイテムは同時に集めない。そしてサイロより納屋を優先して、納屋に十分余裕ができたらサイロの拡張アイテムを集める。
今回はここが特に言いたいことです。
自粛中は、本気で農場経営しよう!
そのたいろんなヘイデイの情報をアップしていますので、よければご覧ください。