SNSで話題!今すぐ買って問題なさそうなクローゼット収納アイテム【9選】洋服以外も!!

クローゼット 収納アイテム 服以外

片月へた太

部屋は片付いたけど、クローゼットはまだちらかってる
ぴよさく

管理人ぴよさく

クローゼットをすっきりすると、頭の中が整理すっきりできてるよ

クローゼットや押し入れの中の整理整頓って、実は結構大変ですよね。

特に、衣類や小物をたくさん持っている方は、どうしても収納スペースが足りず、あちこちに散らばっているんじゃないでしょうか?

そんなときには、
ちょっとした収納アイテムがあると、驚くほど片付けやすくなります。

例えば、
引き出しに挟んで使う仕切りや、衣服を収納する専用のハンガーなど、ちょっとした工夫で収納スペースを最大限に活用することができます。

今回は、SNSでも話題の「今すぐ買って問題なさそうなクローゼット収納アイテム9選」をご紹介します。衣類や小物など、また洋服以外でも日常で使うものを収納することにフォーカスしているので、ほぼ全員に役立つアイテムばかりです。また、私自身も実際に使っているアイテムばかりなので、自信を持っておすすめできます。

さらに、この記事を読めば、クローゼットの整理整頓に悩んでいる方は、すぐにでも収納アイテムを購入したくなるはずです。もちろん、購入するだけでなく、上手に使って、スッキリと整頓されたクローゼットの活用を極めていきましょう。

ぴよさく

管理人ぴよさく

テクニックも商品ごとに書いてます。

 

他にもこんな記事書いてます

 

↓もくじは下(ブックマークおすすめ)↓

スポンサードサーチ

この記事で得られる価値とお願い【クローゼット収納アイテム【9選】服以外も!!】

クローゼット 収納アイテム 服以外

紹介の前に一つだけお伝えしたいのですが、やはり、クローゼットの使い方を考えることが大事(アイデア)なので、紹介を通じてクローゼットとその商品の使い方の説明も加えます。

最初にもお伝えした通り、基本初心者だったり、ジャンル問わずにみなさんに合うじゃないかなと思う商品ですが、是非自宅のクローゼットの空間を思い出しながら、使えるか?を常に意識してみてください。

  1. アイテムを知れると同時にどう使うか?がわかる。(感想あり)
  2. アイテムを見ながら、クローゼットの空間を思い出してね

 

 

 

①ズボンハンガー【2本セット】 Nの世界さん※2本セットがおすすめ

 

ぴよさく

管理人ぴよさく

上の写真の通り、横にも縦にもかけれるのって、結構いいよ!!
全然2本セットでOKです!!

感想は👇

このアイテムは、パーツの組み立てが必要ですが、5分ほどで簡単に完成させることができます。

ハンガーフック2つをポールに引っ掛け、5本のハンガーにスラックスをかけ、そのあと片方のハンガーフックを外すとスペースが節約できる仕組みになっています。

備え付けのパイプで活用しましたが、スラックスの裾が下の板についてしまうこともありませんでした。また、空いたスペースにはシャツをハンガーのままかけることができ、たたむ手間が省けて助かります。

私自身はジーパンを干すために使用していますが、スペースが空いているため干しやすく、ジーパン以外でもマフラーや帽子などをかけるのにも便利だと思います。さらに、滑り止め用のエンドキャップも付いているため、安心して使用できます。

 

もくじに戻る

 

 

 

スポンサードサーチ

②折り畳みドアハンガー 山崎実業さん ※クローゼットのドアに…

 

ぴよさく

管理人ぴよさく

クローゼットの扉につけてます!これは、正直クローゼット問わず、どこでもあるとなんだかんだ使うアイテムですね

感想は👇

この商品は他の類似商品(ダイソー)も試してみましたが、やはりこの商品に戻ってしまいました

おしゃれで、使わない時は折りたたんでおける利便性といい、ほんとに良い商品ですね。ジャケットなどクローゼットに入れたくなく、クローゼットの扉にかけています。

掛けるところボコボコしててハンガーもかけやすく、クローゼットのスペースも節約できるのが嬉しいポイントです。

また、リュックやトートバックをかけて使っていますが、重さ的に問題なく使えているため、多様な用途に活用できます。さらに、付属の滑り止め用のエンドキャップも付いているので、安心して使用できます。この商品を使ってみたら、他の商品に戻れなくなるかもしれませんよ。

 

 

 

 

③伸縮!!吊り下げハンガー ベルカさん ※服サイズの揃える訓練に

 

ぴよさく

管理人ぴよさく

これは、上と下の服のサイズをそろえる癖がついたとこが二次的の財産!!
今適当にとりあえず服を掛けている人はそうゆうメリットもあるよ。
もちろん一番のメリットは収納力ですので、ご安心を…感想は👇

こちらの商品は手軽に設置でき、着丈60-70センチ位までの衣類をたくさん掛けられるのが魅力的です。

バーの高さも自由に変えられ、収納力もバッチリ。少し丈が短いかなと思いましたが、この価格で2本入りなので後悔はありません。

簡単にクローゼットの収納力がアップし、買ってよかったです!自宅の全部のクローゼットで活用しています

 

もくじに戻る

 

 

スポンサードサーチ

④常識!! 吊り下げ収納 YOUDENOVAさん ※横についてるのが○○過ぎる!!

 

ぴよさく

管理人ぴよさく

類似品たくさんありますが、安心の質ですよ!!
サイドポケットが絶妙に使えます!!感想は👇

やっと理想的な3段の吊り下げを見つけたという感じ。

バッグを収納しているのですが、重さで歪んだりマジックテープが外れたりすることがありません

床掃除も楽になりました。耐久性も良く安心して使えます。さらに、サイドのポケットがあるので、小物も一緒に収納できて便利です。

 

 

 

 

⑤Amazon限定 収納棚 チチロバさん ※高さの重要性の訓練

 

ぴよさく

管理人ぴよさく

とりあえず6個、2,899円がおすすめ!!
楽天・Yahoo!の方々は他を探してくださいm(__)m

感想は👇

オシャレなインテリアとなりますので、扉を開けたときにアピールできる!!

組み立ては手だけで行いましたが、接続パーツが少し固めですが、まぁ簡単でしたよ。

使用用途は衣類整理でしたが、ボックスにTシャツ・トレーナー・タオルを7割位ずつ入れても、特に歪みが出ることはありませんでした。結構丈夫そうなので、重い物を入れる場合は避けた方が良いかもしれませんが、本やDVDなどのちょっとした物を収納するにはちょうど良いサイズ感ですね。

総評としては、思ったよりも頑丈でデザイン性も素晴らしいと感じました。そして、欲しい分だけボックスを組み立てることができるので、部屋のインテリアや引っ越し時にも好都合です。迷った末に購入したのですが、結果的に大正解でした!

すぐ出す系の収納に持ってこいです。

 

 

もくじに戻る

 

スポンサードサーチ

⑥SNSで見過ぎる!! 置くタイプスラックハンガー 山善さん ※手前に伸びるの好き

 

ぴよさく

管理人ぴよさく

これが一番SNSで見たかな。吊り下げが多すぎる人は、重宝します。

感想は👇

このスラックスハンガーは、見やすさ、掛けやすさ、取り出しやすさの3拍子が揃っている使いやすいアイテムです!

シリコン製の滑り止めが付いているため、ズボラな私でも簡単に収納できますし、衣類が引っかかって落ちる心配もありません。

スペースがある場所に設置すれば、クローゼットや押し入れの中で使えます。見た目もスタイリッシュで、一目で何が入っているか分かるため、とても便利です。

私はクローゼットのスペースを確保したいと思っていたので、クローゼットにかけていたものを移動させ、スラックスハンガーに移したところ、スペースが広がって本当に嬉しかったです。

そして、それに加えて、デッドスペースに完全にフィットしていたので、収納に困っていたものを効率よく管理できるようになりました。ただ、もう少しキャスターの滑りが良かったらもっと良かったのになと思いますが、それでもトータル的には大満足です!

 

 

 

 

⑦ウォールポケット Amazonベーシックさん ※秘密の使い方を伝授

 

ぴよさく

管理人ぴよさく

靴やドライヤーなどが入るだけのスペースがあるので、使い方はあなた次第です!!!
基本は壁、クローゼットの扉の裏などに使うので形は確認してください感想は👇

この商品は、日曜雑貨などをコンパクトに収納でき、在庫数を見える化して多重買いを防止するために購入しました。

目的通りに使えていて、大変便利です。

添付のフックはドアに吊るす用のものなので、細い突っ張り棒などに吊るす場合には大きすぎるかもしれませんが、別途Sカンなどを用意すれば問題ありません。

この商品は色が地味な感じで、目立つ場所にはそぐわないかもしれませんが、タオルや衣類を収納するのにも使っています。画像にある通り、靴やドライヤーなどが入るだけのスペースもあるので、大抵の小物類は何でも入れておくことができます。

値段もお手頃でポケット数が多いので、とりあえず買っておいて損はない、という商品だと思います。私はこの商品を買ってから、家の中がすっきりと整理され、生活がより快適になりましたので皆さんもぜひ試してみてください!

 

 

もくじに戻る

 

⑧フラップ扉収納ボックス 天馬さん ※高いところでもOKなフラップ扉

 

ぴよさく

管理人ぴよさく

フラップ扉とは、引き戸や引き出しのように左右に動く扉ではなく、上下に開閉する扉のことです。
高いところにはもってこいです!!
名前はカバコって言いますw感想は👇

このフラップ扉式の収納ボックスは、自分より高い場所にも手軽に収納できてとても便利です。

引き出し式だと高いところに置くと出し入れができないので、前面が開くこのタイプはとても使いやすいです。

奥行きが42cmと商品説明にありますが、接地面の奥行きは30cm程度なので、40cm幅の棚にもしっかりと置けます。実際に使ってみると、とてもしっかりとした作りで割れたりすることもありませんでした。2つ同梱で届いたので、重ねて使っています。

蓋は天井にロックの差し込みでがっちり固定され、開けっ放しにできるのも嬉しいポイントです。ロックを外すときはコツが必要ですが、指1本で蓋の両端を押し下げるだけで外せます。完全に固定しなくても開け閉めができるので、使い勝手も抜群です。

全体的に使いやすく、手頃な価格で手に入るので、とてもおすすめの商品です。

 

 

 

 

⑨立体!! バック収納ハンガー Jusimyさん ※私はこれが好きなんです

 

ぴよさく

管理人ぴよさく

リュック愛好家は群がれ!!

感想は👇

この商品は、収納棚に置いていたバッグをすっきりと整理することができる優れたアイテムです。

大き目のバッグでも、入れることができるので、収納スペースに困ることはありません。

4段タイプを購入しましたが、段ごとの高さ27cmという説明ですが微細な誤差がありましたが、誤差程度。

サイズが合わないという心配はありません。使い勝手が良く、収納力も抜群なので、バッグを整理するのにおすすめの製品です。

 

 

 

まとめ【クローゼット収納アイテム【9選】服以外も!!】

 

以上、SNSで話題になっているクローゼット収納アイテムの紹介でした。これらのアイテムを使えば、クローゼット内のスペースを有効活用し、整理整頓がしやすくなります。また、多くの商品はコンパクトで使いやすく、デザインもおしゃれでインテリアにもマッチします。さまざまな種類があり、それぞれに特徴があるので、自分のクローゼットに合ったアイテムを選んでみてください。

 

クローゼット改善ポイントが気になる方はこちら
ミニマリストに今すぐなりたい