【画像解説】背景変える(切り抜き)アプリのPhotoroom(フォトルーム)の使い方!!危険性も説明するよ!!

背景切抜き男・抜かれ男兄弟(兄)

管理人ぴよさく
簡単にってことなら、Photoroom一択だよ
Photoroomの使い方以外にも面白い機能もちょっと紹介していくよ。

背景切抜き男・抜かれ男兄弟(兄)

管理人さぴよさく
▼さっそく、手順見たいって人は以下から▼
①背景切抜の方法
②透過した背景に背景画像を入れる方法
③その背景を加工する方法
④神機能!!instant backgroundsを使ってみた
⑤無料だと入ってしまうロゴ(クレジット)を消してみた
⑥メルカリで実践
⑦危険性について
誰もが気軽にプロ並みの写真編集ができる、それがPhotoroomの最大の強みです。
その中でも特に優れているのが、切り抜き機能。これまで手間暇がかかっていた切り抜き作業が、Photoroomでは驚くほど簡単に実現できます。
初心者でも迷わず使えるPhotoroomの切り抜き機能を使えるように解説していきます。
あと、危険性についても最後に触れます。

管理人ぴよさく
エンジニアなのに、2年はデザインやらされたよ!!しかもこの年でSNS…
切り抜きなんてお手の物!!画像でPhotoroomの使い方紹介していくよ!!制作と広告代理店の連中だりぃから引退してやったさ笑
スポンサードサーチ
手始めにPhotoroomとは
Photoroomは、2016年にイスラエルのスタートアップ企業であるPHOTOROOM LTDによって開発されました。
同社は、写真編集に特化した技術を持っていたため、独自のアルゴリズムを使用した画像認識技術を応用し、編集をより簡単に行えるアプリとしてPhotoroomをリリースしました。
その後、Photoroomは機能や品質の向上を続け、多くのユーザーから支持を集めています。今やPhotoroomは、世界中で多くのユーザーに利用される、人気の高い画像編集アプリとなっています。
Photoroomの切り抜き機能の使い方
Photoroomの切り抜き機能は、本当に簡単に使うことができます。まずは、こちら←をタップしてphotoroomを開きましょう。
たった1秒切り抜き!! 神ワザ!!
まず、開いたらこんな画面
▼
▼
▼

▼
▼
▼


背景切抜き男・抜かれ男兄弟(兄)
ドラッグ&ドロップするだけで切り抜かれるんかい!!
よもや、1秒もかかってないやん!!

管理人ぴよさく
その通りだね
その流れで、背景(バックグラウンド)の設定の方法を紹介する
スポンサードサーチ
Photoroomの背景(バックグラウンド)の使い方
実際に触っていたら、絶対きづくけど、左側にメニューがある。
それの背景をクリックすると下の画像の様にあらかじめ準備された背景が選べるようになる。

▼
▼
▼


背景切抜き男・抜かれ男兄弟(兄)
これだけで、かなりプロっぽじゃん
ここまで慣れたら1分だよ

管理人ぴよさく
そう!
①画像を取り入れる
②背景変える
この①、②を繰り返してたら自然と慣れると思う。

管理人ぴよさく
背景を設定すると
右側に、バックグラウンドって項目が追加されるんだよ
これはテキストとかでも同じ動きをする。
それでは、そこを触ってみるよ!
さらに、背景(バックグラウンド)を加工する方法
上の画像のバックグラウンドをクリックする。

すると、いろいろな設定が出てくる。
ここでは、モザイクにしてみました。

管理人ぴよさく
いちいち、全部説明しないから、いろいろ触ってみな!

背景切抜き男・抜かれ男兄弟(兄)

スポンサードサーチ
【おもしろ】Photoroomのinstant backgroundsの使い方

背景切抜き男・抜かれ男兄弟(兄)

管理人ぴよさく
instant backgroundsって機能はとてもおもしろいから紹介するよ!
下を見て!!

▼
▼
▼

ちょっと待て!これ何が違うの?【背景とinstant backgroundsの違い解説】

背景切抜き男・抜かれ男兄弟(兄)
ちょっとたんま。
これって、さっきの背景と何が違うの?

管理人ぴよさく
説明しよう!
説明は以下▼
Instant backgrounds!!これは、写真に簡単に実際の背景を追加できるというものです。つまり、あらかじめ準備された固定の背景画像とは違う。
例えば、旅行中に撮った写真に、青空や海や山などの背景を追加して、雰囲気を変えたい場合などに役立ちます。
さらに例えば、友達との写真を撮ったけど、周りが雑多な場所だったので、ちょっとイメージを変えたいという場合には、「Instant backgrounds」機能が非常に役立つでしょう。友達との思い出をより鮮明に残すために、Photoroomを使って素敵な写真に仕上げてみませんか?

背景切抜き男・抜かれ男兄弟(兄)

管理人ぴよさく
あぁ、多分そうだ!
残念!無料だと○○です。

背景切抜き男・抜かれ男兄弟(兄)
ちょっとたんま。
ロゴ(クレジット)入ってるやん!
下の画像見てよ!

▼
▼


管理人ぴよさく
これは仕方ないな。
photoroomさんも商売だからな…
俺も、デザイナーだったからできることはするよ。
下に読み進めてくれ!
無料だとロゴが入るので、無理やり消してみた【Windowsデフォルトのペイント編】

▼
▼
▼

▼
▼
▼


背景切抜き男・抜かれ男兄弟(兄)
やっぱり、ロゴがないといいね。
それにしても、本当にお店のテーブルに置いてある、汁なし担々麵にしか見えない。

管理人ぴよさく
そうだよね。
今回は切り抜き、でも
もし切り抜きがどうしてもしたくない場合は、Adobeのフォトショップがあれば、下みたいなこともできるよ。
無料だとロゴが入るので、無理やり消してみた【AdobeのPhotoshop編】コンテンツに応じた塗りつぶし

▼
▼
▼

▼
▼
▼


背景切抜き男・抜かれ男兄弟(兄)

管理人ぴよさく
すごいよね。
確かにAdobeは有料だけど、
GIMPっていう無料のツールでもコンテンツに応じた塗りつぶしに似た機能が使えるらしいよ!

管理人ぴよさく
でも、有料版のPhoto Room Proを使っている人もおそらく大勢いるだろうな。なんせ、めちゃ楽
切り抜きの仕事がある人は、契約した方がはやいで!!
Photo Room Pro値段や、無料版との違いは下で説明してるよ!!
photoroom proの料金はいくらか?

気になる有料版(Photo Room Pro)のお値段は、上の画像の通り!!
プラン | 月額 | 年額 |
料金 | 約1,050円 | 約3,900円 |

管理人ぴよさく
切り抜きの仕事がどっさりある人は、無料トライアルの7日で一気に片付けてしまうのもいいかも!!
年間3,900円はまぁ、安いでしょ!!
有料版のいいところ【金払うだけの魅力】
- 7日間無料トライアル
- PhotoRoomロゴを除去
- 高解像度の切り抜き&エクスポート
- 複数画像の一括処理編集
- マーケットプレイスに合わせて最適化&サイズ変更
- お使いのノートパソコンとスマートフォンでPhotoRoom Proを利用できるようにしましょう
スポンサードサーチ
【遊び】Photoroomのinstant backgroundsが背景を変えるアプリ市場最強!?

管理人ぴよさく
適当にいろいろ遊んでみたよ。
下の画像を見てね。




背景切抜き男・抜かれ男兄弟(兄)
【実践編】メルカリの古着出品を想定してみた!!

背景切抜き男・抜かれ男兄弟(兄)

管理人ぴよさく
じゃあ、俺がメルカリで古着よく販売しているから、それを実践として作ってみよう!!

▼
▼
▼

管理人ぴよさく
メルカリの古着転売術は、見たかったら見てね➡こちら
【真面目なお話】Photoroomの危険性について
Photoroom自体には危険性はありませんが、インターネット上での写真編集には注意が必要です。
まず、Photoroomを含め多くの写真編集アプリは、アカウント登録をする必要があります。そのため、個人情報が漏洩する可能性があることに注意が必要です。特に、アプリが提供する「フィルター」といった機能は、アプリが提供するサーバーを通じて処理されるため、プライバシー上の懸念があります。
また、インターネット上の写真を編集する場合、オリジナルの画像が自分で所有しているものでない限り、著作権に違反する可能性があるため、注意が必要です。不適切な画像を編集することにより、知らずに著作権侵害になってしまう可能性があります。
以上の点に注意して、Photoroomを含めた写真編集アプリを利用することをお勧めします。

管理人ぴよさく
要は、サーバーに一回上げて、フィルターをかますから、
あんまり、自分の顔とか住所とかわかる情報をホイホイとアップロードするのって、ちょっと怖いよねって話!

背景切抜き男・抜かれ男兄弟(兄)
だから、キャップカット(capcut)とかも一緒だよね
アメリカじゃアtiktok禁止にもなってるしね…
まとめ
Photoroomは、初心者でも簡単に扱える画像編集アプリです。
特に、切り抜き機能は、これまで手間暇がかかっていた切り抜き作業を驚くほど簡単に実現できます。
また、AI技術を活用した自動除去やマスク生成などの高度な機能も備えており、より美しい写真を簡単に作ることができます。
特に、Instant Backgrounds機能は、自動で背景を切り替えることができるため、画像編集の手間を大幅に省くことができます。
また、Photoroomは無料で使えるため、手軽に利用することができますが、プライバシーについては注意が必要です。アプリにはアカウント登録が必要であり、個人情報が漏れる可能性があるため、適切な管理が必要です。
さらに、インターネット上の写真を編集する場合には、著作権に注意する必要があります。自分が所有していない画像を編集する場合には、著作権侵害になる可能性があるため、十分に注意が必要です。
Photoroomは、優れた機能を持ち、初心者でも簡単に使える自動画像切り抜きツールですが、利用に際しては、プライバシーや著作権に十分に注意することが重要です。
Photoroomは、これからも機能の向上を続け、より多くのユーザーに利用されることでしょう。皆さんもぜひ、Photoroomを使って、素晴らしい写真を編集してみてください。